目の疲れ、軽く考えていませんか?

眼精疲労とは、長時間連続して目を使うことで、「目が疲れる」「乾く」などの症状が出てくる病気です。症状が進行すると、頭痛や吐き気などがあらわれることも。当クリニックでは「眼精疲労外来」を設けているので、目の疲れを放置せず、一度ご相談下さい。
眼精疲労の原因はさまざま
目の酷使や過緊張、目に合っていないメガネやコンタクトレンズの使用に原因があるとされています。また、身体の姿勢やストレスなども関わっており、これらの原因が重なり、症状を引き起こします。
眼精疲労測定器で詳しくチェック
「眼精疲労測定器(トライイリスC9000)」などの機器を使い、検査を行います。その結果から、眼精疲労の程度や原因などが分かります。

治療方法
眼精疲労の治療方法として、目の周りの血行促進や目の奥の緊張をほぐすためにアイホットやマッサージを行います。
- アイホット
-
近赤外線によるアイホットという機器で、目をじんわり温めます。血行を促進し、筋肉の緊張をほぐします。
- マッサージ
-
眼精疲労に効果のあるツボを、15分から20分かけてマッサージ。さらに血行を促進し、症状を改善します。
- アロマテラピー
-
よりリラックスしていただくため、心地よい音楽とアロマの香りで部屋を満たします。
- 完全予約制
-
月曜・水曜 9:00〜12:00、
金曜 15:30〜18:30